【2024】淀川花火大会の穴場スポットはどこ?車で行く場合は?

花火大会

今回は、なにわ淀川花火大会隠れた穴場スポットをご紹介します。

この花火大会は非常に人気があり、そのため会場周辺はかなり混雑しています。

そこで、もう少し離れた場所からでも花火を楽しむことができる穴場を探索します。

さらに、兵庫県尼崎市から花火が見えるかどうか、車で行ける穴場スポットが存在するのかも調査してみます。

なにわ淀川花火大会2024の穴場スポット

なにわ淀川花火大会は大阪を代表する夏の風物詩で、毎年約60万人の観客が集まる壮大なイベントです。多くの人々で賑わう中、静かに花火を楽しむための穴場スポットを紹介します。

特に家族連れや小さなお子様がいる場合、混雑を避け、安全で広々としたスペースで観賞できる場所が重要です。以下のスポットは、本会場から少し離れているため、混雑が少なく、ゆったりと花火を楽しむことができます。

長柄橋エリア

長柄橋は、なにわ淀川花火大会の打ち上げ場所から東に約3.7キロメートル離れた地点に位置する淀川に架かる橋で、高く上がる花火が非常に美しく見えるスポットです。

ただし、低い花火は地形の影響で見えにくい点に注意が必要です。また、風向きによっては煙が視界を遮る可能性もあるため、観覧の際はその日の気象条件を確認すると良いでしょう。

アクセス方法:大阪メトロ堺筋線および阪急千里線の天神橋筋六丁目駅から徒歩約15分。

扇町公園

扇町公園は、打ち上げ場所から南東方向に約3.7キロメートルの位置にあり、高く上がる花火が観賞可能です。

周囲が梅田の高層ビルやタワーマンションに囲まれているため、すべての花火を見ることはできませんが、比較的混雑を避けられるため、静かに花火を楽しみたい方に適しています。

アクセス方法:大阪メトロ堺筋線の扇町駅からすぐ。

中之島公園

中之島公会堂やバラ園で知られる中之島公園は、なにわ淀川花火大会の打ち上げ場所から南東へ約4.2キロメートルの位置にあります。この公園からは、周囲のビルの間から一部の花火を観賞することができますが、視界が遮られやすいため、位置取りが重要になります。

アクセス方法:京阪本線、大阪メトロ堺筋線の北浜駅から徒歩約3分、京阪中之島線のなにわ橋駅からすぐ。

梅田スカイビル・空中庭園展望台

なにわ淀川花火大会の打ち上げ場所から比較的近く、地上173メートルの位置にある空中庭園展望台からは、障害物なしに花火が楽しめます。

ただし、ここでの観覧には事前に専用チケットを購入する必要があります。チケットは事前に売り切れることが多いため、計画的に準備することをお勧めします。

6月1日ごろに公式サイトに発表されると予想されます。

NEWS|梅田スカイビル・空中庭園展望台
NEWS。梅田スカイビル・空中庭園展望台からのお知らせです。

アクセス方法:JR大阪駅から徒歩約15分。

咲洲コスモタワー展望台

大阪ベイエリア南港にある咲洲庁舎の展望台は、地上252メートルの高さから360度のパノラマビューで花火を鑑賞できます。打ち上げ場所から距離があるものの、高い

位置からの観覧は非常に特別な体験を提供します。こちらも観覧には予約チケットが必要です。

アクセス方法:大阪メトロ南港ポートタウン線(ニュートラム)のトレードセンター前駅から徒歩約5分。

なにわ淀川花火大会2024尼崎の穴場情報と車で行ける場所

兵庫県尼崎市は、なにわ淀川花火大会の打ち上げ場所から比較的近く位置しており、都市部に比べて高層ビルが少ないため、開けた視界で花火を楽しむことができる穴場エリアです。

この地域からは、特に交通規制が少ないため、車でのアクセスもスムーズに行えます。尼崎市から花火を観る際は、周辺地域の交通情報を事前に確認し、計画的に移動することをお勧めします。

中島新橋

中島新橋は大阪市と尼崎市の境界に位置する橋で、周囲が倉庫街であるため遮るものが少なく、花火を一望できる理想的な観覧スポットです。橋が高台に位置しているため、視界は開けています。

車でのアクセスが便利なこのスポットは、ドライブがてら花火を楽しむのに最適ですが、他の車や通行に配慮する必要があります。

イオンスタイル尼崎

前年までイオンスタイル尼崎の屋上駐車場が花火観賞用に開放されていました。今年も同様の措置が予想されるため、屋上からの観覧は特にファミリーにおすすめです。安全かつ快適に花火を楽しめる可能性が高く、小さいお子様連れには理想的な環境です。

電車内から花火を見る

なにわ淀川花火大会が開催される時間帯にJR神戸線や阪急京都線、神戸線、宝塚線、北大阪急行を利用すると、淀川や神崎川を渡る際に車窓から花火を観ることが可能です。

移動中に偶然花火を楽しむことができるこの瞬間は、意外な穴場として人気があります。

他のお客さんに配慮する必要があります。

JR尼崎駅・阪神尼崎駅

花火の様子をちらりと見ることが可能で、駅待ち時間を楽しむのに最適です。こちらも他のお客さんや電車の運行への配慮が必要となります。

アルゴセブン

豊中市にあるアルゴセブンは、なにわ淀川花火大会の会場から約3.7キロメートルの距離にあるアミューズメント施設です。

こちらの屋上駐車場は約1200台の車が収容可能で、花火大会の日には特に早めに到着するほうがよいようです。花火観賞後は、近くの温泉施設でリラックスするのもおすすめです。

  • アクセス方法: 阪急宝塚線三国駅から徒歩約10分

まとめ〜2024年8月3日開催、なにわ淀川花火大会の穴場観覧スポットガイド

2024年8月3日(土)、なにわ淀川花火大会が開催されます。今回は混雑を避けて快適に花火を楽しめる穴場スポットと、隣接する兵庫県尼崎市からの観覧情報をお届けしました。あらためてまとめます。

大阪市内の穴場スポット

  • 長柄橋周辺: 淀川に架かる長柄橋周辺は、都心から離れた静かなエリアで、直接花火を見上げることができる点が魅力です。観覧スペースも広く、家族連れにもおすすめです。
  • 扇町公園: 扇町公園は、花火大会の喧騒から少し離れた場所にありながら、高い花火をクリアに見ることが可能です。公園内は比較的静かで、ピクニック感覚で楽しめます。
  • 中之島公園: 中之島公園は、美しい公園の緑と花火のコラボレーションが楽しめるスポットです。川面に映る花火の反射も美しく、ロマンチックな雰囲気を楽しむのに最適です。
  • 梅田スカイビル空中庭園展望台: 市街地の高層ビルの展望台からは、遮るものなく花火を一望できます。展望台からの眺めは圧巻で、都市の夜景と共に花火を楽しむことができます。
  • 咲洲コスモタワー展望台: 大阪湾に面したこの展望台からは、大規模な花火を360度のパノラマで楽しむことができます。少し離れた場所からの観覧になりますが、その分ゆったりと観ることが可能です。

尼崎市からの観覧スポットとアクセス情報

  • 中島新橋: 尼崎市と大阪市を結ぶこの橋からは、淀川の花火を間近に感じることができ、車でのアクセスも便利です。
  • イオンスタイル尼崎: ショッピングモールの屋上は、特に家族連れに人気の観覧スポットです。安全で快適な観覧環境が整っています。
  • 電車の中: 淀川や神崎川を渡る電車内からの花火観覧は、移動中に突然のサプライズを楽しむことができるユニークな体験です。
  • JR尼崎駅 & 阪神尼崎駅: これらの駅周辺からも、花火の様子をちらりと見ることが可能で、駅待ち時間を楽しむのに最適です。
  • アルゴセブン: 豊中市にあるこのアミューズメント施設の屋上駐車場からは、花火を広い空間で観覧できます。事前の早めの到着が推奨されます。

これらの場所は、なにわ淀川花火大会を異なる角度から楽しむためのおすすめスポットです。混雑を避け、快適に花火を楽しむためにも、各スポットの特性を考慮した上で計画を立てて訪れると良いでしょう。